大好きな人に振られると、胸が苦しくて寂しくなる。
それこそ、ただ振られたそれだけなのに、
「はぁ、誰も、もう私のことなんて好きになってくれない。」
なんてことまで考えちゃって、
自信がなくなっちゃう。
なんでこんなに自信がなくなっちゃうかというと、
二人でいた時って自分が相手と一緒にいて、
彼と一緒にいる私、彼女と一緒にいる私、
といった二人で一人の自分がいたからなんだ。
大好きな人と一緒にいる私というセルフイメージがあって、
それはお互いに足りない部分を補っていたり、
大好き同士、愛情で繋がっていたり、
二人一緒にいる、好きな人がいる、
好きでいてくれる人がいるっていう絶対的な安心感があるんだ。
振られてしまうと、その安心感が崩れ去ってしまう。
すると、心が一時的に不安定になるんだ。
前まで感じていたつながりや、
二人で一人の私が崩れ去っていってしまう。
だからこそ、心が一時的に不安定になって、
落ち込むんだ。
だからこそ、一人で生きて行く自信もなくなったりすんだ。
そんな時は、彼や彼女といた私と別れを告げて、
新しい自分と付き合っていかなきゃいけない。
一緒にいたからこそ、寂しくなるけれど、
二人で一緒にいた私と別れを告げて、
新しい自分と付き合っていく準備が必要なんだ。
それは、感謝を告げて、
彼といた私と、そして付き合ってくれた彼と、
別れを告げて、新しい自分と生きていくと決めていくこと。
それには、寂しい気持ちや、悲しい気持ちや、
怒りを残さずに出して、進んでいく。
そんなプロセスが大切だったりするのです。
だから、寂しいくても、悲しくても、
怒りを抱えていても、それを抑えずに、
表現することってとっても大切なのです。
カウンセリングをしていてそう感じます。
著者プロフィール

- 元引きこもりの心理カウンセラー。現在はカウンセリングをしつつ、講師としも、毎週(土)講義を行ってる。目指すは、「記憶に残らないカウンセラー」。カウンセラーのおかげより、自分の力で前に進めた実感を持ってもらうべく、日々奮闘中。理想への道のりはまだまだ長い!
最新の投稿
失恋コラム2020.02.09好き。だけど会ってはいけない気持ちを抱える貴方へ。
共依存2020.02.02誰かを頼りたくなる気持ちは、全く悪くない。
未分類2020.01.29振られて相手が許せなくなったあなたへ
恋愛2020.01.22人を好きになる権利は誰にでもある。だから…。